特殊技術,SPECIAL TECHNOLOGY
材 料 検 査
蛍光X線による元素分析
「Vanta Core」は、現地で金属材料などの元素を分析できるハンドヘルド型蛍光X線分析計です。材料にX線を照射し、放出される蛍光X線を測定することで、非破壊的かつスピーディーに材料の含有元素を測定できます。


▶特 徴
- 高カウントレートのSDDを採用し、迅速分析が可能。
- サンプルを壊さず、状態を保ったまま分析ができ安心。
- 小型軽量のバッテリー電源のため、場所を選ばず分析可能。
- 分析スポットは 9 mm/ 3 mm(選択可)で多様な形状に対応。
▶測定原理
対象物にX線(一次X線)を照射すると、構成原子の内殻電子が放出され、原子は励起状態になります。これを緩和するため、外殻より電子が遷移すると、蛍光X線(二次X線)が放出されます。蛍光X線は元素ごとに固有のエネルギー特性を持っているため、成分分析や含有量の分析が可能となります。
▶適 用
- 現場使用部材の材質確認
- 材料の受入れ検査
- 溶接金属の材質確認(溶接棒の誤使用管理)など
▶現地での分析結果表示例
Vantaによる分析結果では、次のような分析成分表示やスペクトル表示が出力されます。


▶仕 様
- 分析元素 Mg ~ U
Innov-X Systems. Inc.(イノベックスシステムズ社)製のポータブル蛍光X線分析計「Innov-X XT-260S」も所有しています。


▶仕 様
- 分析元素
Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Hf,Ta,W,Re,Pb,Bi,Zr,Nb,Mo,Ag,Sn,Sb 他


